2014年08月28日
コーナン使えるもの Part3
先日、コーナン使えるものをご紹介しましたが、本日は
『コーナン使えるもの Part3』を紹介させていただきます。
1.ウッドボックス

容器や調味料などをコンテナ等に入れている方も多いと思いますが
木製ボックスだと自然な風合いでいい感じですよね
『コーナン使えるもの Part3』を紹介させていただきます。
1.ウッドボックス

容器や調味料などをコンテナ等に入れている方も多いと思いますが
木製ボックスだと自然な風合いでいい感じですよね

ちなみに我が家は、オリジナル塗装したコーナンラックにぴったり合った
茶色のボックスを使用しています。このボックスの良いところは、上からも
前からも開けることができ、モノの出し入れに適していることです。

2.折り畳みステンレスラック

この商品は、木製ではありませんが、折りたたむことができるためキャンプ用品として
適していると思います。キャンプには、写真左の3段ラックが良いと思います。
また、色が黒色であることからスタイリッシュなサイトを目指している方に最適です。
茶色のボックスを使用しています。このボックスの良いところは、上からも
前からも開けることができ、モノの出し入れに適していることです。

2.折り畳みステンレスラック

この商品は、木製ではありませんが、折りたたむことができるためキャンプ用品として
適していると思います。キャンプには、写真左の3段ラックが良いと思います。
また、色が黒色であることからスタイリッシュなサイトを目指している方に最適です。
コーナンラック用WOODボックス作成②
コーナンラック用WOODボックス作成①
本家?コーナンラックについて考えていること
我が家のコーナンラック
キャンプで使えそうなもの・・・コーナン
オシャレ・・・ゼピール 対流型石油ストーブ
コーナンラック用WOODボックス作成①
本家?コーナンラックについて考えていること
我が家のコーナンラック
キャンプで使えそうなもの・・・コーナン
オシャレ・・・ゼピール 対流型石油ストーブ
Posted by びあ・ぷりーず at 22:16│Comments(2)
│コーナン
この記事へのコメント
とても参考になります。
ラックは欲しくなりまた。
コーナンラックでお世話になってるので、いろいろ探していきたいです。
ラックは欲しくなりまた。
コーナンラックでお世話になってるので、いろいろ探していきたいです。
Posted by takepinale
at 2014年09月01日 20:55

takepinaleさん
こんばんは、私もコーナンラックでお世話になっておりま~す。
本当、キャンプ用品に・・・・と思うと結構いろいろありますよね。
私ももっといろいろと探したいと思います。
こんばんは、私もコーナンラックでお世話になっておりま~す。
本当、キャンプ用品に・・・・と思うと結構いろいろありますよね。
私ももっといろいろと探したいと思います。
Posted by びあ・ぷりーず
at 2014年09月01日 20:59
