ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月07日

自作 チェア&テーブル

子供の幼稚園がキッカケで始めたキャンプ。
道具は、何もわからない状態から、先輩や同僚などのキャンパーから
情報をいただき、必要なキャンプ道具をそろえてきました。

最初は、同僚からもらったテント&タープからキャンプを始めることが
出来たため、少し間をおいて、テントを買うことになりました。
最初に買ったテントは、スノーピークの『アメニティドーム』でした。
その後、『ランドロック』、『ランドステーションLPro』
とスノーピークのテントを購入。
その間、レクタL、ペンタなどのタープ、テーブル、チェアもスノーピークで
満足のいくキャンプをしてきました。

その頃、別冊GOOUT『THE CAMP STYLE BOOK』
発刊されて、今までキャンプ場で見たことのないテント、タープ、キャンプ用品の数々。
最初は違和感を感じていましたが、『THE CAMP STYLE BOOK』も
4冊(4年)を数え雑誌から学ぶと同時に雑誌にも出ている
ブロガーの皆さんの情報から、楽しく、ちょっとおしゃれなキャンプを
目指してきました。

そしていつしか、キャンプ用品は、あまり他の人が持っていないものを使いたい・・・・
ということで、ネット販売での購入などに移行していきました。
テントは、上記のテントにローカスギアカフラシル
タープは、ヒルバーグUL20やタトンカ3TC
など
皆さんの情報を参考に購入してきました。

道具も同様にネット購入などをしてきましたが、ブロガーさんの情報を見ていると
道具を自作している人が
多いのにびっくり。
そこで1年前、初めて作った道具がこのチェアとテーブル

自作 チェア&テーブル








ちなみに、テーブルの高さは、2段階調節できるようにしてみました。上の写真は
高いバージョンでユニフレームの焚火テーブルと同じ37㎝。
下段の棚を付けてちょっとしたものを置けるようにしました。低い状態と高い状態は
以下の通りとなります。

自作 チェア&テーブル

自作 チェア&テーブル

下段の棚と一緒にビルトイン収納にしてみました。

自作 チェア&テーブル

この状態から半分に折りたたむとコンパクトになります。

ということで、多くの皆さんの情報を参考に何とか、自作椅子、テーブルが完成することができました。

自作品は、作るのに手間もかかりますが、やはり愛着が違いますね。

その後、サイドテーブル、キッチンテーブル、折りたたみ椅子と自作品が増えてきました。

次は、何を作ろうかな?(笑)



同じカテゴリー(DIY)の記事画像
ぷちDIY
久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分
久しぶりの自作品…アンティーク調ラック
我が家の自作品をご紹介します
ヒノキテーブル…自作.市販品を比較してみた
3つの希望をかなえた自作テーブル
同じカテゴリー(DIY)の記事
 ぷちDIY (2020-03-15 07:58)
 久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分 (2017-01-14 15:56)
 久しぶりの自作品…アンティーク調ラック (2017-01-08 07:00)
 我が家の自作品をご紹介します (2016-11-14 07:00)
 ヒノキテーブル…自作.市販品を比較してみた (2016-11-04 07:00)
 3つの希望をかなえた自作テーブル (2016-11-02 07:00)


キャンプブログがいっぱい(笑)
新着記事のチェックに便利ですよ
↓             ↓
Posted by びあ・ぷりーず at 21:12│Comments(4)DIY
この記事へのコメント
こんにちは!

凄い!!自作で高さ切り替えテーブル初めて見ました!
焚火の37cmに合わせたいけど合わせると木製ローテーブルとしてはちょっと高めと言うところを完全にクリアしてますね〜!

しかも折りたたみ機構がこれでもかってくらい入ってますね〜!
驚きです。

感動しました〜!
自作される方はやっぱり素晴らしいですね!
Posted by kuroazukikuroazuki at 2014年06月07日 22:18
kunrpazukiさん

こんばんは、このテーブルとチェア、初めての自作だっただけに、嫁からは出来上がるまで半信半疑(笑)だったみたいですよ。
でも何とかできました。自作は、自分スタイルが実現できるので楽しいですね。
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2014年06月07日 22:41
こんにちは~!

当ブログに遊びに来て頂いてありがとうございます♪
日記がわりの写真オンリーサイトですがまた来てください♪

今うちは昨日の雨に濡れたテント、タープを乾かすのに必死です。。。


前からちょこちょこ覗かせてもらっていましたがコメントは初です♪


自作。

ほんとすごいと思います!

うちも人と同じものが嫌なのと、使いやすいようにこだわりたいため作りたいのですが、いかんせん実行まで行かないんです。。。w

ちょっと頑張ってみようかなぁ。。。。


これからもちょくちょく覗かせてもらいますね!!

よろしくお願いします!
Posted by まこきちまこきち at 2014年06月08日 11:36
まこきちさん

こんにちは、濡れたテント、タープを乾かすの、大変ですね。
お疲れ様です。

自作と言っても、既存品やブロガーの皆さんの作品を参考に、自分スタイルに
しただけですので、それほどでもないんですよ(笑)

こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2014年06月08日 13:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作 チェア&テーブル
    コメント(4)