ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月16日

第3回OOC(オヤジ・オフ・キャンプ)イレブンオートキャンプ

今日は、昨日からのキャンプ、OOC(オヤジ・オフ・キャンプ)をご報告したいと思います。

まず、いつものキャンプの出発といえば、場所によりますが、出発は6時位にはしますが、今回のキャンプ場は、12時チェックインなので、8時出発。

一路、アクアラインを使って、房総に渡りました。その後、いつものマックスバリュで買い物。

その後、昼食を先に済ませ、キャンプ場に到着。

第3回OOC(オヤジ・オフ・キャンプ)イレブンオートキャンプ

いよいよキャンプの始まりです。


チェックインを済ませ、受付の際、新米をいただき、幸先の良いスタート。

第3回OOC(オヤジ・オフ・キャンプ)イレブンオートキャンプ

サイトは、198番、199番。少し設営しにくい感じですが、早速、設営開始。

今回のタープは、Tさんのタトンカ1TC。

第3回OOC(オヤジ・オフ・キャンプ)イレブンオートキャンプ

やはり天気の良い時には、コットン素材の風合いの良いタトンカはいいですね。

そのあと、各々のテント設営。

第3回OOC(オヤジ・オフ・キャンプ)イレブンオートキャンプ

私は、いつものローカスギア。
Tさんはオガワキャンパル時代のピルツ6、Hさんはモンベルのクロノスドーム、YさんはMSRのエリクサー2。

それぞれのお気に入りのテントを設営。

タープ下は、ユニフレームの焚火テーブルの高さに合わせた自作サイドテーブルと同じく先日、友人のために作ったサイドテーブル。

第3回OOC(オヤジ・オフ・キャンプ)イレブンオートキャンプ

第3回OOC(オヤジ・オフ・キャンプ)イレブンオートキャンプ

また、コーナンラック用に作成したボックスも今回初使用。

第3回OOC(オヤジ・オフ・キャンプ)イレブンオートキャンプ

それぞれ持ち寄ったものを配置してサイトの完成。

オヤジたちのキャンプがいよいよ始まりました。

さらにHさんからのサプライズなプレゼントが…。

キャンプの続きは、次回、ご報告させていただきます。







同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分
キャンプウェブ情報CAMPICに紹介いただきました
最近のソロキャンプパターン
今、悩んでいること…ラック&ボックス
Instagram始めちゃいました②富士山編
Instagram始めちゃいました①テント&タープ編
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分 (2017-01-14 15:56)
 キャンプウェブ情報CAMPICに紹介いただきました (2016-12-30 18:21)
 最近のソロキャンプパターン (2016-11-26 19:00)
 今、悩んでいること…ラック&ボックス (2016-11-17 19:00)
 Instagram始めちゃいました②富士山編 (2016-11-16 19:00)
 Instagram始めちゃいました①テント&タープ編 (2016-11-16 07:00)


キャンプブログがいっぱい(笑)
新着記事のチェックに便利ですよ
↓             ↓
Posted by びあ・ぷりーず at 19:00│Comments(0)キャンプ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第3回OOC(オヤジ・オフ・キャンプ)イレブンオートキャンプ
    コメント(0)