2014年12月02日
八ヶ岳紀行2日目・・・・Part1 白州の水
本日も昨日に続き八ヶ岳紀行2日目をお送りします。
いつもながら反省するのですが、『飲み放題』につられて飲み過ぎた前夜・・・・ではありますが
比較的調子の良い目覚め
朝食を済ませて、白秋の水を求めてドライブ
サントリーの白州工場があることでも有名ですが、やはり水が綺麗。
白秋の綺麗な水を求めて・・・・ある場所へ。
それは、私の好きなキャンプ場5位にランクインの『篠沢大滝キャンプ場』です。
このキャンプ場は、大武川の上流に位置していて、とにかく水が綺麗なのと滝遊びができる。


さすがに水遊びはできませんが、本当、綺麗な水と晴れ渡る空に感動。
また、いろいろな場所から水が湧き出している。ちょっとわかりにくいですが・・・・水が湧き出している。

キャンプ場をすぐ降りた場所にこのような綺麗な場所が・・・・・

朝からマイナスイオンを浴びて、元気になりました。
このあとは、近くのワイン工場にいざ出発
いつもながら反省するのですが、『飲み放題』につられて飲み過ぎた前夜・・・・ではありますが
比較的調子の良い目覚め

朝食を済ませて、白秋の水を求めてドライブ
サントリーの白州工場があることでも有名ですが、やはり水が綺麗。
白秋の綺麗な水を求めて・・・・ある場所へ。
それは、私の好きなキャンプ場5位にランクインの『篠沢大滝キャンプ場』です。
このキャンプ場は、大武川の上流に位置していて、とにかく水が綺麗なのと滝遊びができる。


さすがに水遊びはできませんが、本当、綺麗な水と晴れ渡る空に感動。
また、いろいろな場所から水が湧き出している。ちょっとわかりにくいですが・・・・水が湧き出している。

キャンプ場をすぐ降りた場所にこのような綺麗な場所が・・・・・

朝からマイナスイオンを浴びて、元気になりました。
このあとは、近くのワイン工場にいざ出発

八ヶ岳紀行2日目・・・・Part3 清里
八ヶ岳紀行2日目・・・・Part2 ワイン工場
八ヶ岳紀行1日目・・・・Part2 飲み放題に大満足
八ヶ岳紀行1日目・・・・Part1 お気に入りのそばに満足
八ヶ岳紀行2日目・・・・Part2 ワイン工場
八ヶ岳紀行1日目・・・・Part2 飲み放題に大満足
八ヶ岳紀行1日目・・・・Part1 お気に入りのそばに満足
Posted by びあ・ぷりーず at 07:00│Comments(2)
│旅行
この記事へのコメント
おはようございます(^.^)
さらっとキャンプ場の紹介、流石っす(笑)
寒くて体が動かないんですが、キャンプに行きたくなりました(^.^)
水がきれい、良い宿、良い天気、最高の旅行ですね!
さらっとキャンプ場の紹介、流石っす(笑)
寒くて体が動かないんですが、キャンプに行きたくなりました(^.^)
水がきれい、良い宿、良い天気、最高の旅行ですね!
Posted by taku0401
at 2014年12月02日 08:39

taku0401さん
こんばんは。
篠沢大滝キャンプ場そばのこの水場は、本当、おすすめですよ。
でも、さすがにこの時の水は冷たかった(笑)
神奈川からこちら方面まで、2時間30分ほどかかりますが
キャンプでなくても自然を満喫できる素晴らしい環境ですよね。
こんばんは。
篠沢大滝キャンプ場そばのこの水場は、本当、おすすめですよ。
でも、さすがにこの時の水は冷たかった(笑)
神奈川からこちら方面まで、2時間30分ほどかかりますが
キャンプでなくても自然を満喫できる素晴らしい環境ですよね。
Posted by びあ・ぷりーず
at 2014年12月02日 20:37
