ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月09日

コーナン使えるもの Part8

キャンプで使えそうな小ネタシリーズにどっぷりはまってきましたが

本日は、行きつけのいつものコーナンシリーズですニコニコ

題して、コーナン使えるもの Part8です。

最近、何を見てもキャンプ用品にしか見えない私ですが、ご紹介させていただきます。

1.ランドリーボックスをゴミ箱に使用

コーナン使えるもの Part8

ゴミ箱に関しては、今までランドリーボックスの流用で、他にもご紹介してきましたが

このコーナンのランドリーボックスは、この手のメッシュのボックスとしては

大きなサイズで、使いやすいかもしれませんニコニコ

2.吊り下げボックス

コーナン使えるもの Part8

この手の吊り下げボックスは、キッチンテーブルなどに吊り下げると良さそうですね。

ちなみに我が家の自作キッチンテーブルにも使えそう。

コーナン使えるもの Part8



同じカテゴリー(コーナン)の記事画像
コーナンラック用WOODボックス作成②
コーナンラック用WOODボックス作成①
本家?コーナンラックについて考えていること
我が家のコーナンラック
キャンプで使えそうなもの・・・コーナン
オシャレ・・・ゼピール 対流型石油ストーブ
同じカテゴリー(コーナン)の記事
 コーナンラック用WOODボックス作成② (2016-09-23 07:00)
 コーナンラック用WOODボックス作成① (2016-09-20 07:00)
 本家?コーナンラックについて考えていること (2016-09-09 19:00)
 我が家のコーナンラック (2015-06-29 07:00)
 キャンプで使えそうなもの・・・コーナン (2015-06-22 20:00)
 オシャレ・・・ゼピール 対流型石油ストーブ (2014-11-13 21:00)


キャンプブログがいっぱい(笑)
新着記事のチェックに便利ですよ
↓             ↓
Posted by びあ・ぷりーず at 07:00│Comments(6)コーナン
この記事へのコメント
またまた、頂きっ!
吊り下げボックス、キッチンだけでなく
メインテーブルの横にあっても、便利良さそう♪

コーナン、先週行ったのにぃ~
Posted by アウトレンジャーアウトレンジャー at 2014年10月09日 07:37
こんにちは~
びあ・ぷりーずさんの記事を読んでるとコーナンや300円ショップに行きたくなっちゃいますw

吊り下げボックスいいですね。
それよりも自作のキッチンテーブルが凄過ぎます!!
Posted by いずみ111いずみ111 at 2014年10月09日 12:41
アウトレンジャーさん

こんばんは。
吊り下げボックスは、行ったお店では、ランドリーボックスなどが
売っているコーナーにあったと思いますよ。
大小2種類かな?
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2014年10月09日 18:07
いずみ111さん

こんばんは。
300円ショップ、コーナンなど、アウトドアショップ以外で
見つけるのが楽しんですよね。
しかも、財布に優しいとなおさら嬉しいですね。
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2014年10月09日 18:09
自作テ-ブル、デザイン真似して良いですか?(笑)
Posted by まるキャンまるキャン at 2014年10月09日 19:36
まるキャンさん

こんばんは。
自作キッチンテーブル、どうぞ参考にしてください。
このキッチンテーブルは、DIYの自作キッチンテーブルに
アップしています。

構造は、ブルーリッジチェアワークスのフォールディングテーブルですよ(笑)
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2014年10月09日 21:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コーナン使えるもの Part8
    コメント(6)