2016年11月12日
気になるテント…世界200限定レイサ6レガシー
今日は、気になるノルディスクのテントをご紹介したいと思います。
ノルディスクといってもティピではありません。レイサ6の世界限定200張のモデル、レイサ6レガシーです。

レイサ6のコットンバージョンの限定モデルです。
ノルディスクといってもティピではありません。レイサ6の世界限定200張のモデル、レイサ6レガシーです。

レイサ6のコットンバージョンの限定モデルです。
レイサ6は、いわゆる、今人気のトンネルテントですが、先日も森のまきばでお隣りのサイトが、日本限定のレイサ6スペリオールを見たばかり。

また、マイクスのアウトドアフェアでも通常のレイサ6が展示されていました。

やはり、かっこいいですね〜〜
そのコットンバージョン。
通常モデルのReisa 6 PUとの素材以外での違いは、グランドシートが全面となり、脱着可能な両キャノピー用のサイドウォールが4枚付属、さらにキャノピーはね上げ用のポールが6本付属。

●サイズ(本体):645x295x210cm
●サイズ(インナーキャビン1):230x280x198cm
●サイズ(インナーキャビン2):230x280x198cm
●収容人数:4+2人 (2つのインナーキャビン使用時)
●テント本体素材:テクニカルコットン(65%ポリエステル/35%コットン)
●テント本体耐水圧:350mm
●インナーキャビン素材:テクニカルコットン(65%ポリエステル/35%コットン)、モスキートメッシュ
●グランドシート素材:100%ポリエステル
●グランドシート耐水圧:耐水圧8000mm
●ロープ:5mm 高強度ポリエステル
●ポール:アルミニウム16mm 4本
●キャノピーポール:アルミニウム6本
●ペグ:Nordisk Steel Nail 30cm x 9本、20cm x 40本
●テントカラー:Legacy Nature & Brown
●重量:34Kg(収納袋2つにわかれており、収納時はそれぞれ約17kgずつです)
●収納サイズ(フライシート):75x34cm●収納サイズ(インナーテント)
コットンだけに重量34Kgは、かなり重いですが、コットンのレイサ6、やはりかっこいいですね。
お値段も税込302400円となかなかのお値段ですが、気になるな〜〜。

また、マイクスのアウトドアフェアでも通常のレイサ6が展示されていました。

やはり、かっこいいですね〜〜
そのコットンバージョン。
通常モデルのReisa 6 PUとの素材以外での違いは、グランドシートが全面となり、脱着可能な両キャノピー用のサイドウォールが4枚付属、さらにキャノピーはね上げ用のポールが6本付属。

●サイズ(本体):645x295x210cm
●サイズ(インナーキャビン1):230x280x198cm
●サイズ(インナーキャビン2):230x280x198cm
●収容人数:4+2人 (2つのインナーキャビン使用時)
●テント本体素材:テクニカルコットン(65%ポリエステル/35%コットン)
●テント本体耐水圧:350mm
●インナーキャビン素材:テクニカルコットン(65%ポリエステル/35%コットン)、モスキートメッシュ
●グランドシート素材:100%ポリエステル
●グランドシート耐水圧:耐水圧8000mm
●ロープ:5mm 高強度ポリエステル
●ポール:アルミニウム16mm 4本
●キャノピーポール:アルミニウム6本
●ペグ:Nordisk Steel Nail 30cm x 9本、20cm x 40本
●テントカラー:Legacy Nature & Brown
●重量:34Kg(収納袋2つにわかれており、収納時はそれぞれ約17kgずつです)
●収納サイズ(フライシート):75x34cm●収納サイズ(インナーテント)
コットンだけに重量34Kgは、かなり重いですが、コットンのレイサ6、やはりかっこいいですね。
お値段も税込302400円となかなかのお値段ですが、気になるな〜〜。
一番のお気に入りテント…ベルトーニカプリ200
最近気になっているテントはこれだ
久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分
久しぶりの自作品…アンティーク調ラック
冬のソロキャンプに欲しいもの…野燗炉
スノーピークで気になる新製品
最近気になっているテントはこれだ
久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分
久しぶりの自作品…アンティーク調ラック
冬のソロキャンプに欲しいもの…野燗炉
スノーピークで気になる新製品
Posted by びあ・ぷりーず at 07:00│Comments(0)
│道具