2016年10月14日
WILD1伊勢崎店…焚火スタンド体験会
最近、めっきり涼しく、というよりも急に寒くなりました。
これからの季節は、やはり焚火を囲んでの団らんが楽しい季節でもあります。
そこで、今日は焚火の話題です。
イベント名は、焚火スタンド体験会
下のコールマンの焚火台はイメージです。


これからの季節は、やはり焚火を囲んでの団らんが楽しい季節でもあります。
そこで、今日は焚火の話題です。
イベント名は、焚火スタンド体験会
下のコールマンの焚火台はイメージです。


日時 2016年10月15日(土)
場所 WILD-1伊勢崎店 駐車場にて
参加費 無料
スケジュール 17:30~19:00(予定)
問い合わせ先 WILD-1伊勢崎店 0270-20-7171
これから焚火台の購入を考えている方には良い機会ですね。
ちなみに我が家は、最初に購入したのは、コールマン ステンレスファイヤープレイス

この焚き火台の素晴らしいところは、何といってもこの形。思わずキャンプファイヤー気分になります。
一方、そこが平らなため少し燃え残りが出ると思います。
そして今使っているのが、スノーピークのポイントで貰った黒焚火台L

この焚き火台は、焚火台の代名詞のような存在ですが、簡単設営、撤収できます。また、熱に強く、燃え残りもありません。
ただ、熱に強い分、重いのが少し気になりますね。
以上の通り、焚火台は、各社、製品を出してますが、長所短所がありますので、このような体験会で比べてみるのも良いかもしれませんね。
場所 WILD-1伊勢崎店 駐車場にて
参加費 無料
スケジュール 17:30~19:00(予定)
問い合わせ先 WILD-1伊勢崎店 0270-20-7171
これから焚火台の購入を考えている方には良い機会ですね。
ちなみに我が家は、最初に購入したのは、コールマン ステンレスファイヤープレイス

この焚き火台の素晴らしいところは、何といってもこの形。思わずキャンプファイヤー気分になります。
一方、そこが平らなため少し燃え残りが出ると思います。
そして今使っているのが、スノーピークのポイントで貰った黒焚火台L

この焚き火台は、焚火台の代名詞のような存在ですが、簡単設営、撤収できます。また、熱に強く、燃え残りもありません。
ただ、熱に強い分、重いのが少し気になりますね。
以上の通り、焚火台は、各社、製品を出してますが、長所短所がありますので、このような体験会で比べてみるのも良いかもしれませんね。
これから流行る黒に合う赤色のアイテム
これから流行る色、黒いアイテム
次のテント&タープの流行りは「黒&白」
ソロキャンプに コンパクト焚き火グリル 『ちび火君』
次のテント&タープの流行りは「黒&赤」
PETROMAX(ペトロマックス) 焚き火台 ファイヤーボウル
これから流行る色、黒いアイテム
次のテント&タープの流行りは「黒&白」
ソロキャンプに コンパクト焚き火グリル 『ちび火君』
次のテント&タープの流行りは「黒&赤」
PETROMAX(ペトロマックス) 焚き火台 ファイヤーボウル
Posted by びあ・ぷりーず at 19:00│Comments(0)