2016年10月07日
機能的な容器&ディッシュラック…Fozzils(フォッジルズ)
今日は、いつものオーソリティ港北センター南店で便利そうなものを見つけましたので、ご紹介したいと思います。
アメリカ生まれのFlozzils(フォジルズ)です。
その中で紹介するのは、コランダー &ディッシュラックです。


この商品、何が便利かというと…
アメリカ生まれのFlozzils(フォジルズ)です。
その中で紹介するのは、コランダー &ディッシュラックです。


この商品、何が便利かというと…
平たく考え、平たくしまうことをコンセプトとして掲げられたFlozzils(フォジルズ)のコランダーは畳むと厚さが3cmになり、組み立てれば野菜の水切りや収納カゴとして使えるようになっています。

また、ディッシュラックはお皿を立てるスペースだけではなくカトラリーやコップ類を置くためのスペースもあり、大変使いやすくなっています。

キャンプは何かと荷物がかさばりますよね。
この商品はまさにキャンプに向いた商品。
ネットでも販売していますが、両方で4000円程度で販売していますね。

また、ディッシュラックはお皿を立てるスペースだけではなくカトラリーやコップ類を置くためのスペースもあり、大変使いやすくなっています。

キャンプは何かと荷物がかさばりますよね。
この商品はまさにキャンプに向いた商品。
ネットでも販売していますが、両方で4000円程度で販売していますね。
一番のお気に入りテント…ベルトーニカプリ200
最近気になっているテントはこれだ
久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分
久しぶりの自作品…アンティーク調ラック
冬のソロキャンプに欲しいもの…野燗炉
スノーピークで気になる新製品
最近気になっているテントはこれだ
久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分
久しぶりの自作品…アンティーク調ラック
冬のソロキャンプに欲しいもの…野燗炉
スノーピークで気になる新製品
Posted by びあ・ぷりーず at 19:00│Comments(0)
│道具