2015年10月15日
次に欲しいコットンタープ…やはりコレ
今日は、次に欲しいコットンタープ…やはりコレということでご紹介します。
その名前は、DIAS(ダイス) キャンバスルーフ/スモーキーベージュ。

コットンタープを探してきましたが、これが一番気になります。
その名前は、DIAS(ダイス) キャンバスルーフ/スモーキーベージュ。

コットンタープを探してきましたが、これが一番気になります。
キャンバスルーフ。その名のとおり「屋根」としての機能を広く考えたタープで、日差しや雨はもちろん、コットンタープですから焚火用としてもその機能を発揮します。

素材 綿100%パラフィン加工
グロメット数 8カ所
サイズ 220×220cm
収納サイズ 55×20×5cm
重量 1,6kg
販売価格 26,900円(税込29,052円)
これから増えそうなソロキャンプ。
このタープ、様々なシーンで活躍しそうです。
ソロキャンプでは、先日からご紹介しているムササビとスノーピークの初期型レクタがありますが…


ガシガシと使い込んで味の出そうなこのタープ、かっこいいな〜〜。
妄想がますます増幅していきます。
次のソロ用タープはこれかな〜〜

素材 綿100%パラフィン加工
グロメット数 8カ所
サイズ 220×220cm
収納サイズ 55×20×5cm
重量 1,6kg
販売価格 26,900円(税込29,052円)
これから増えそうなソロキャンプ。
このタープ、様々なシーンで活躍しそうです。
ソロキャンプでは、先日からご紹介しているムササビとスノーピークの初期型レクタがありますが…


ガシガシと使い込んで味の出そうなこのタープ、かっこいいな〜〜。
妄想がますます増幅していきます。
次のソロ用タープはこれかな〜〜
一番のお気に入りテント…ベルトーニカプリ200
最近気になっているテントはこれだ
久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分
久しぶりの自作品…アンティーク調ラック
冬のソロキャンプに欲しいもの…野燗炉
スノーピークで気になる新製品
最近気になっているテントはこれだ
久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分
久しぶりの自作品…アンティーク調ラック
冬のソロキャンプに欲しいもの…野燗炉
スノーピークで気になる新製品
Posted by びあ・ぷりーず at 20:00│Comments(2)
│道具
この記事へのコメント
こんばんわー^ ^
私もまたタープが欲しくなりました(^_^)
こちらのメーカーのギアキャリーが気になります。
おしゃれなメーカーですね。
私もまたタープが欲しくなりました(^_^)
こちらのメーカーのギアキャリーが気になります。
おしゃれなメーカーですね。
Posted by taku0401
at 2015年10月15日 23:30

taku0401さん
こんばんわ。
なんかこのタープ、ワイルドな感じて、男心をくすぐられませんか?
本当、やばいです。
こんばんわ。
なんかこのタープ、ワイルドな感じて、男心をくすぐられませんか?
本当、やばいです。
Posted by びあ・ぷりーず
at 2015年10月16日 00:23
