ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月21日

やまぼうしキャンプ場でムササビ初張り

皆さん、シルバーウィーク、いかがお過ごしでしょうか?

我が家は、9月19日〜21日で御殿場のやまぼうしキャンプ場でグルキャン。

5連休の初日だけに、渋滞を避けるために、5時過ぎに出発して買物後、6時50分にキャンプ場到着するも、すでに10組位が…。

その後、8時前に入場して設営開始。
今回は、息子との参戦なので、ローカスギアとムササビの初張り。

やまぼうしキャンプ場でムササビ初張り

黄色とベージュの組み合わせも、なかなかいい感じでした。





また、我が家は、コットン&ポリのタトンカ3TCをもっていますが、触った感触は似ていますね。

下の写真は、8月の早川キャンプ場の時のものです。

やまぼうしキャンプ場でムササビ初張り

2枚を比較すると少し日除け効果は、ムササビの方が良さそうですが、いずれもお気に入りです。

ムササビは、ワンポールテントとの連結に最適で、ソロやデュオでのキャンプに最適ですね。
また、今回は、使いませんでしたが、スノーピークのタープでの屋根張りと少しずつバリエーションが増えてきました。

やまぼうしキャンプ場でムササビ初張り

まだまだ欲しいテント、タープはありますが、これからも楽しくキャンプをしていきたいと思います。

今回のグルキャンは、10組でしたが、初キャンプの方からベテランと幅広いメンバーでしたが、楽しい3日間でした。

ご一緒した皆さん、どうもありがとうございました。


同じカテゴリー(道具)の記事画像
一番のお気に入りテント…ベルトーニカプリ200
最近気になっているテントはこれだ
久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分
久しぶりの自作品…アンティーク調ラック
冬のソロキャンプに欲しいもの…野燗炉
スノーピークで気になる新製品
同じカテゴリー(道具)の記事
 一番のお気に入りテント…ベルトーニカプリ200 (2020-03-17 18:10)
 最近気になっているテントはこれだ (2020-03-14 15:07)
 久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分 (2017-01-14 15:56)
 久しぶりの自作品…アンティーク調ラック (2017-01-08 07:00)
 冬のソロキャンプに欲しいもの…野燗炉 (2016-12-22 07:00)
 スノーピークで気になる新製品 (2016-12-21 07:00)


キャンプブログがいっぱい(笑)
新着記事のチェックに便利ですよ
↓             ↓
Posted by びあ・ぷりーず at 20:00│Comments(4)道具
この記事へのコメント
おはようございます(^^)

サクッとシンプルに設営して、
やまぼうしで楽しむ感じがステキですね。

びあぷりーずさんのサイト、
シンプルなのに、ハズレなしのギアって感じで、
見る人が見ると、釘付けになっちゃいますね(^^)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2015年09月23日 07:28
ジュウシンさん

おはようございます。コメントありがとうございます。今回は、高校生の息子とグルキャンに参加のため、こんな感じになりました。
もう少し、アイテムを絞りこんでも良いかな〜〜って感じですが、楽しいやまぼうしでした。
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2015年09月23日 07:43
こんにちは

ほんと素敵なサイトですね。赤が際立ってますっ!

10組のグルキャンってスゴイですね。
SW,うちは3家族で鹿嶺高原いってきましたが、子供が多くてゆっくりできなかったって感じでした・・・
でも、それはそれで楽しいキャンプでしたよー
Posted by ririami1222ririami1222 at 2015年09月23日 13:04
ririami1222さん

こんにちわ。今回は、ヒルタープは使ってないので赤少なめです。今回のグルキャンは、昔からのキャンプ仲間、初めてのテント張り3家族など、楽しく過ごしました。
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2015年09月23日 13:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やまぼうしキャンプ場でムササビ初張り
    コメント(4)