2015年08月26日
リサ店で見つけたもの…おしゃれ、国際産業スマイルビッグバーナー
今日は、緑色がいい感じのバーナーをリサ店で見つけたのでご紹介します。
その名前は、
国際産業スマイルビッグバーナー。


○ハイパワー用ダブルノズル使用。
○ボンベ誤装着防止機能付き。
○自動消化安全機構装置付き。
○ハイカロリー用大型バーナー構造。
○室内・室外両用使用機能装置付き。
○汁受皿・反転使用防止付き。
●商品名:スマイル
●形式の呼び:SK-3200
●点火方法:圧電点火
●外形寸法:445(幅)x340(奥行)x140(高さ) (脚立使用時:275mm)
●重量(本体):6.5kg
●安全装置:閉止型
●ガス消費量:250g/h
●火力:3200kcal
●使用ガス:ブタンガス(一般的なカセット用ガスボンベです)
以前、青色の同じ商品を見たことがありますが、緑色…格好いいですね。1996年製の
雰囲気のあるバーナーです。
アウトドアフィールドに似合いそう。
トレジャーファクトリー青葉台店で12800円で販売されていますよ。
その名前は、
国際産業スマイルビッグバーナー。


○ハイパワー用ダブルノズル使用。
○ボンベ誤装着防止機能付き。
○自動消化安全機構装置付き。
○ハイカロリー用大型バーナー構造。
○室内・室外両用使用機能装置付き。
○汁受皿・反転使用防止付き。
●商品名:スマイル
●形式の呼び:SK-3200
●点火方法:圧電点火
●外形寸法:445(幅)x340(奥行)x140(高さ) (脚立使用時:275mm)
●重量(本体):6.5kg
●安全装置:閉止型
●ガス消費量:250g/h
●火力:3200kcal
●使用ガス:ブタンガス(一般的なカセット用ガスボンベです)
以前、青色の同じ商品を見たことがありますが、緑色…格好いいですね。1996年製の
雰囲気のあるバーナーです。
アウトドアフィールドに似合いそう。
トレジャーファクトリー青葉台店で12800円で販売されていますよ。
一番のお気に入りテント…ベルトーニカプリ200
最近気になっているテントはこれだ
久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分
久しぶりの自作品…アンティーク調ラック
冬のソロキャンプに欲しいもの…野燗炉
スノーピークで気になる新製品
最近気になっているテントはこれだ
久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分
久しぶりの自作品…アンティーク調ラック
冬のソロキャンプに欲しいもの…野燗炉
スノーピークで気になる新製品
Posted by びあ・ぷりーず at 20:09│Comments(2)
│道具
この記事へのコメント
こんにちは!
スマイルビッグバーナーだぁ!
もし赤があったらGETしちゃってたんじゃないですか?(笑)
おしゃれ感が満載ですよねー
買いに行っちゃおうかな(*^。^*)
スマイルビッグバーナーだぁ!
もし赤があったらGETしちゃってたんじゃないですか?(笑)
おしゃれ感が満載ですよねー
買いに行っちゃおうかな(*^。^*)
Posted by ririami1222
at 2015年08月27日 11:58

Ririami1222さん
こんにちは。
以前、青色の未使用品は、見たことがありますが、赤はないですね。
でも、これ…おしゃれですね。
こんにちは。
以前、青色の未使用品は、見たことがありますが、赤はないですね。
でも、これ…おしゃれですね。
Posted by びあ・ぷりーず
at 2015年08月27日 12:50
