2015年08月11日
WILD 1 面白いテント…Circus 300
最近、WILD-1に全然いってませんでしたが、久しぶりに多摩ニュータウン店に行って
テント類を眺めていると、ノルディスク、テンティピの側になにやら変わったテントを発見。
名前は、テンマクCircus300。

今、流行のティピです。
今年6月くらいに発売になったようです・・・・・
テント類を眺めていると、ノルディスク、テンティピの側になにやら変わったテントを発見。
名前は、テンマクCircus300。

今、流行のティピです。
今年6月くらいに発売になったようです・・・・・

日本の気候にマッチしたワンポールテント。雨でも換気が出来るメッシュパネルを装備。
夏は9面あるメッシュパネルで風通し抜群!
ワンポールテントのデメリットだった地面部分立ち上がりのデットスペースを排除。
雨の日の出入りが楽な前室。
300×300cmのサイズは区画テントサイトでも相性抜群。
グランドシートには土間を設定。エントリーの方でも簡単設営。

本体価格¥49,800 + 税
●素材:[フライ]ポリエステル210デニール(耐水圧1,500mm)
[グランドシート]ポリエステル210デニール(耐水圧1,000mm)
[メインポール]6001アルミポール,直径30mm 高さ250cm
●重量:約11.7kg
●サイズ: [テント本体]幅300×奥300×高253cm
[グランドシート]幅278×奥278cm
[収納サイズ]30×30×83cm
●定員:4~5名
●付属品:グランドシート、張綱、ペグ、収納ケース
コットン製のティピは、風合いも会って私自身も好きですが、日本のように雨の多い気候を考えるとポリエステル素材で、9面のメッシュパネルで換気も十分できるこのテント・・・・いいですね。
WILD1クリスマスセール始まりますね
変形タープ テンマク マンタタープが面白い
気になるテンマク…ムササビウイング13ft.Cotton “焚き火”version
気になる広々シェルター…CIRCUS 720
テンマク…ログラック
気になるトンガリテント…テンマク CIRCUS TC
変形タープ テンマク マンタタープが面白い
気になるテンマク…ムササビウイング13ft.Cotton “焚き火”version
気になる広々シェルター…CIRCUS 720
テンマク…ログラック
気になるトンガリテント…テンマク CIRCUS TC
Posted by びあ・ぷりーず at 07:00│Comments(2)
│WILD-1
この記事へのコメント
こんにちは♪
サーカス良いですね~
買えませんが(笑)
どことなくピルツとアスガルドをドッキングさせたような感じが(爆)
サーカス良いですね~
買えませんが(笑)
どことなくピルツとアスガルドをドッキングさせたような感じが(爆)
Posted by たるなま
at 2015年08月11日 14:40

たるなまさん
こんにちわ。
アスガルドとピルツをドッキング・・・・確かに。
色といい、形といい、なかなか良い雰囲気ですよね。
実際に、使ってみないとわからないと思いますが
開口部分が多いのは、日本のキャンプ場に合っていますね。
まだ、キャンプ場で見かけたことはありませんが、見かけたら
知らない人でも声をかけてしまうでしょうね(笑)。
こんにちわ。
アスガルドとピルツをドッキング・・・・確かに。
色といい、形といい、なかなか良い雰囲気ですよね。
実際に、使ってみないとわからないと思いますが
開口部分が多いのは、日本のキャンプ場に合っていますね。
まだ、キャンプ場で見かけたことはありませんが、見かけたら
知らない人でも声をかけてしまうでしょうね(笑)。
Posted by びあ・ぷりーず
at 2015年08月11日 15:25
