ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月29日

リサ店で見つけたもの・・・やっぱり てっこつテントが欲しい

最近、リサ店に行く機会が多く、廃盤となった商品を見る機会が増えてきましたが

そのような機会が増えるたびに欲しくなってくるのが、てっこつテント。

まずは、リサ店で見つけたもの・・・リビングシェルターⅢです。

リサ店で見つけたもの・・・やっぱり てっこつテントが欲しい

<仕様>

●重量/幕体:約8.4kg、フレーム:約10.9kg
●素材/フライ:ポリエステル150d(耐水圧1500mm)、ライナーシート:ポリエステル75d(防水)、フレーム:スチール直径22×直径19mm
●パッキング/85×35×33cm
●付属品/ペグ、ピン、張綱、金づち、ライナーシート、張り出しポール、収納袋
●全面フラップ付きメッシュパネルを装備したロッジ型シェルター。
●ミネルバDX、アトレウス、リサービアとの接続が可能です。

次は・・・・CROSTER CH-666 29800円

赤いてっこつテントです。

リサ店で見つけたもの・・・やっぱり てっこつテントが欲しい

リサ店で見つけたもの・・・やっぱり てっこつテントが欲しい
>

リサ店で見つけたもの・・・やっぱり てっこつテントが欲しい

あと、スポルディングカナディアンロッジ45

リサ店で見つけたもの・・・やっぱり てっこつテントが欲しい

リサ店で見つけたもの・・・やっぱり てっこつテントが欲しい

リサ店では、今は売っていない商品に出会えるのがうれしいですね。

クロスターとリビングシェルターⅢは、まだ売れていない・・・・・・

気になるな~~





同じカテゴリー(道具)の記事画像
一番のお気に入りテント…ベルトーニカプリ200
最近気になっているテントはこれだ
久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分
久しぶりの自作品…アンティーク調ラック
冬のソロキャンプに欲しいもの…野燗炉
スノーピークで気になる新製品
同じカテゴリー(道具)の記事
 一番のお気に入りテント…ベルトーニカプリ200 (2020-03-17 18:10)
 最近気になっているテントはこれだ (2020-03-14 15:07)
 久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分 (2017-01-14 15:56)
 久しぶりの自作品…アンティーク調ラック (2017-01-08 07:00)
 冬のソロキャンプに欲しいもの…野燗炉 (2016-12-22 07:00)
 スノーピークで気になる新製品 (2016-12-21 07:00)


キャンプブログがいっぱい(笑)
新着記事のチェックに便利ですよ
↓             ↓
Posted by びあ・ぷりーず at 21:00│Comments(2)道具
この記事へのコメント
おはようございます〜。

赤鉄骨。。。
私が行くリサ店で見つけたら・・・買ってたと思います(笑)
かわぃぃと思うんですよね〜。
※おっさんのソロには似合いませんが・・・。( ゚Д゚)
Posted by B30B30 at 2014年11月30日 08:12
B30さん

私もおっさんですから似合わないと思いますが、実はこれが
気になるんですよね。
ソロ仕様ではありませんが、てっこつの中でもこれは珍しいみたいですから
欲しいな~~。
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2014年11月30日 21:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リサ店で見つけたもの・・・やっぱり てっこつテントが欲しい
    コメント(2)