2014年07月17日
最強のソフトクーラー・・・YETI HOPPER
毎日、暑い日が続きますが、いよいよ関東地方の梅雨明けも間近となりました。
そこで、今日は、『最強のソフトクーラー』をご紹介します。
その名は、『YETI HOPPER』

そこで、今日は、『最強のソフトクーラー』をご紹介します。
その名は、『YETI HOPPER』

一般的に、ソフトクーラーは、かさばらず持ち運びができるという利点がありますが
ハードクーラーと比較すると冷却機能が今ひとつという方も多いと思います。
YETI HOPPER(10月発売予定)は、そんな悩みを解決してくれそうです
YETI HOPPERの特長は、強力な防水加工、密閉度の高いドライスーツジッパーを使用しており
氷と共に飲み物を入れておくには最適のソフトクーラーです。

容量は、約19.7リットルあり、飲み物も十分入れることが出来ます。
家族でのお出かけで、荷物を極力減らしたいという方には、まさに最強のソフトクーラーです。
お値段は、やはり高めの約30,500円
10月とはいわず、今にでも欲しい逸品ですね
ハードクーラーと比較すると冷却機能が今ひとつという方も多いと思います。
YETI HOPPER(10月発売予定)は、そんな悩みを解決してくれそうです

YETI HOPPERの特長は、強力な防水加工、密閉度の高いドライスーツジッパーを使用しており
氷と共に飲み物を入れておくには最適のソフトクーラーです。

容量は、約19.7リットルあり、飲み物も十分入れることが出来ます。
家族でのお出かけで、荷物を極力減らしたいという方には、まさに最強のソフトクーラーです。
お値段は、やはり高めの約30,500円

10月とはいわず、今にでも欲しい逸品ですね

一番のお気に入りテント…ベルトーニカプリ200
最近気になっているテントはこれだ
久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分
久しぶりの自作品…アンティーク調ラック
冬のソロキャンプに欲しいもの…野燗炉
スノーピークで気になる新製品
最近気になっているテントはこれだ
久しぶりのキャンプ、キャンセル…家でキャンプ気分
久しぶりの自作品…アンティーク調ラック
冬のソロキャンプに欲しいもの…野燗炉
スノーピークで気になる新製品
Posted by びあ・ぷりーず at 20:41│Comments(0)
│道具