ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月21日

今宵はキャンドルナイト

今日は6月21日です。そうそう、夏至の日です。

夏至の日といえば、昼間が一番長い日ですが、夏至の日、冬至の日は

『キャンドルナイトの日』でもあります。

今宵はキャンドルナイト

夏至、冬至の日に『キャンドルナイト』を行うのは、2003年に

『100万人のキャンドルナイト』として、2003年6月21日に

始めり、その日の20時~22時に行うようです。我が家も、普段は、電気灯りのもとの

食事のところを『キャンドルナイト』

キャンドルを使い、アロマテラピーなどを使い、電気を使わず『癒し』の時間を味わうことが出来ますニコニコ

最近では、エコとも相まって、省エネルギーや地球温暖化防止(温室効果ガス削減)を

目的とすることもあるようです。我が家は、キャンプをしていることで、薄明かりに慣れていますが

つかの間のキャンプ気分・・・・

それにしても、やはり『火の灯り』は、本当、いいですね~~。

ということで、我が家のキャンドル大集合ですドキッ

今宵はキャンドルナイト

これは、キャンプでのオイルランタン、焚火にも通じますよね。

揺らぎのリズムですね。

今宵は、気持ちの良い夜です・・・・・・



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ふもとっぱらでそとあそび VOL11
マイクスアウトドアフェア2016秋 in ホーりウッズ
気になるイベント…sotosotodays fun meeting 2016 winter
キャンパルジャパンテント試泊展示会…ホウリーウッズ久留里
気になるイベント 初開催 HILLEBERG オーナーズ ミーティング
キャンパルジャパン試泊・展示会…ezBBQ Country(神奈川)
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ふもとっぱらでそとあそび VOL11 (2016-11-10 19:00)
 マイクスアウトドアフェア2016秋 in ホーりウッズ (2016-10-19 19:00)
 気になるイベント…sotosotodays fun meeting 2016 winter (2016-10-19 07:00)
 キャンパルジャパンテント試泊展示会…ホウリーウッズ久留里 (2016-10-18 19:00)
 気になるイベント 初開催 HILLEBERG オーナーズ ミーティング (2016-09-16 07:00)
 キャンパルジャパン試泊・展示会…ezBBQ Country(神奈川) (2015-11-10 20:00)


キャンプブログがいっぱい(笑)
新着記事のチェックに便利ですよ
↓             ↓
Posted by びあ・ぷりーず at 21:55│Comments(6)イベント
この記事へのコメント
おはようございます。
拙のブログにお越しいただきましてありがとうございました。
何故、昨年5月からキャンプを始めたものです。
よろしくお願いします。
ランドロックのこと、参考にさせていただきます。
Posted by takepinaletakepinale at 2014年06月22日 06:54
おはようございます。
ランドロックは、我が家の嫁のお気に入りですので、家族キャンプの
場合の1軍です。

私も勉強中ですが、引き続きよろしくお願いいたします。
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2014年06月22日 08:32
こんにちは!

先日はコメントありがとうございました!

キャンドル、キャンプでも家でも良いムードを作ってくれるいいアイテムですよね( *´艸`)

ゆらゆら揺れる火を見ていると癒されます(*^-^*)
Posted by とっしゃんとっしゃん at 2014年06月22日 15:32
とっしゃんさん

コメントありがとうございます。
嫁曰く、キャンドルナイト・・・・前からやっていたよ・・・。
いつも家にいないからね・・・・だって。余計なところでぼろが出る。

それはともかく、ゆらゆら揺れる火は、やっぱりいいですね。

これからもよろしくお願いします。
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2014年06月22日 16:07
こんにちは~

コメント戴いていながら初コメ、それも出遅れ。。。。

すみません!!

我が家もキャンドルに嵌っておりますが

夏至の日、冬至の日は『キャンドルナイトの日』 知りませんでした!!

もっとも我が家のキャンドルは寒い時期限定で楽しんでおります。

キャンドルの小さな炎の揺らぎを楽しめることが

心のゆとりに繋がると思っております。


同じランドロックユーザー、今後もよろしくお願いします!!
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2014年06月24日 09:31
こんにちは、コメントありがとうございます。

キャンドルナイトの日、私も知らなかったのですが、世界共通の日として

夏至、冬至の日が選ばれたようです。

冬場のキャンドル・・・・いいですよね。私も炎の揺らぎ、大好きです。

同じロック使いとして、今後ともどうぞよろしくお願いします。
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2014年06月24日 12:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今宵はキャンドルナイト
    コメント(6)