ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年10月13日

白いタープが欲しい②…sunsetclimax Tarp 02

今朝、今、欲しい白いタープとしてサンセットクライマックスのタープをご紹介しましたが、今回もサンセットクライマックスからご紹介させていただきます。

そのタープ名は、sunsetclimax Tarp 02。



シルエットのきれいなウイングタープです。


  続きを読む
Posted by びあ・ぷりーず at 19:00Comments(0)道具

2016年10月13日

白いタープが欲しい①…sunsetclimax Tarp 01

今日は、前から気になっているタープをご紹介したいと思います。

白いタープです。
白いタープ、テントといえば、ノルディスクに代表されるようにコットン素材の柔らかさで人気がありますが、今日ご紹介するのは、コットン素材ではありませんが、シャープでかっこいいタープです。

名前は、sunsetclimax Tarp 01。



緑に映える白いタープです。


  続きを読む
Posted by びあ・ぷりーず at 07:00Comments(0)道具

2016年10月12日

気になるテントメーカー…CanvasCamp

今日は、以前もご紹介したことがありますか、コットンテント、タープを作る気になるメーカーをご紹介したいと思います。

その名前は、CanvasCamp。





シルエットの綺麗なティピやベルテントのメーカーです。


  続きを読む
Posted by びあ・ぷりーず at 19:00Comments(0)道具

2016年10月12日

やはりコットンタープがほしい…DAIS(ダイス) キャンバスルーフ

最近、子供たちの部活などもあり、もっぱらソロキャンプやオヤジキャンプが増えてきました。

ということで、今日はソロキャンプに使いたいコットンタープをご紹介したいと思います。

その名前は、DAIS(ダイス) キャンバスルーフ。



野性味のあるキャンプに憧れてしまいます。

  続きを読む
Posted by びあ・ぷりーず at 07:00Comments(0)道具

2016年10月11日

近所の雑貨店で見つけたもの

今日は、近所の港北東急の中にある雑貨店で見つけたものをご紹介したいと思います。

お店の名前は、おそらくPetit Famille。



入り口には、ハロウィンのデコレーションがされています。

店内は、それほど広くないですが、キャンプに使えそうなものがありそうなので、回ってみると…

雰囲気のあるWOODBOX



小さなお子さんの食器として良さそうなお皿



スマイルのボックス



それ以外にもまだありそうな感じ。

キャンプに行けない時は、妄想を膨らませてますが、『これ、キャンプに使えそう』というものを見つけた時は、なぜか幸せな気分になりますね。


  
Posted by びあ・ぷりーず at 19:00Comments(0)雑貨道具

2016年10月11日

やはりコットンタープがほしい…CUCUCHI(ククチ) ピクニック コットンタープ

10月に入り、朝晩過ごしやすくなってきました。
これからのキャンプは、やはり焚火が楽しくなりますね。

そのような際、一つはほしいのが、コットンタープ。
今日は、私が今欲しいタープをご紹介します。

その名前は、CUCUCHI(ククチ) ピクニック コットンタープ。



特にダークブラウンが気になりますね。
ディセンバーから出ている受注生産の逸品です。




  続きを読む
Posted by びあ・ぷりーず at 07:00Comments(0)道具

2016年10月10日

グッドデザイン賞④…スノーピーク ランドブリーズシリーズ

今日もグッドデザイン賞受賞の製品をご紹介したいと思います。

今日、ご紹介するのは、スノーピーク ランドブリーズシリーズ。


  続きを読む
Posted by びあ・ぷりーず at 19:00Comments(0)スノーピーク道具

2016年10月10日

グッドデザイン賞③…スノーピーク スカイネスト

今日も今年のグッドデザイン賞受賞の商品をご紹介したいと思います。

その名前は、スノーピーク スカイネスト。





  続きを読む
Posted by びあ・ぷりーず at 07:00Comments(0)スノーピーク道具

2016年10月09日

スーパービバホームで見つけたもの

今日は、今作成中の高さ2段階調節テーブルの材料購入で立ち寄ったスーパービバホームで見つけたものをご紹介したいと思います。

木材売場の近くで、キャンプに使えそうなものを発見しました。

テーブルスタンド



この台にすのこを載せればテーブルスタンドの出来上がり



なかなか使えそうですね。

次はちょっとオシャレな木箱



今日は、あまり店内をゆっくり回れませんでしたが、いろいろありそうです。


  
Posted by びあ・ぷりーず at 19:00Comments(0)道具

2016年10月09日

キャンパルジャパンテント展示試泊会…大佐山オートキャンプ場

皆さん、三連休はいかがお過ごしでしょうか?

我が家は、子供たちの部活等もあり、自宅で自作で楽しんでおりました。

そして今週末は、OOC(オヤジ・オフキャンプ)
です。楽しみ楽しみ。

今日は、それとは関係ありませんが、キャンパルジャパンの展示試泊会をご紹介したいと思います。



岡山の大佐山オートキャンプ場で開催されます。

日時 2016年10月15日(土)〜16日(日)
場所 大佐山オートキャンプ場
住所 岡山県新見市大佐小南1
電話 0867―98―3711



試泊できるのは

ピルツ9DX



ピルツ15Ⅱ



ピルツ19



ティエラ5EX



ティエラワイドⅡ



シュナーベル5



ヴェレーロ5



ポルヴェーラ34



まだ、空きはありそうです。
キャンパルジャパンのテントを試したい方には朗報ですね。

  続きを読む
Posted by びあ・ぷりーず at 07:00Comments(0)道具キャンプ