2016年10月23日
ソロキャンプで行ってみるかな…やまぼうしキャンプ場
キャンプを初めて9年。子どもたちも高校生、中学生となり、家族揃ってのキャンプができなくなりましたが、やはりキャンプはやめられない。
ということで、必然的にソロキャンプやオヤジキャンプが増えて来ましたが、それに伴い、キャンプシーズンをもう少し拡大しようと画策中。
従来、4月〜11月の8ヶ月でしたが、3〜12月位まではキャンプをやりたいな。
そしてソロキャンプなどを楽しみたい。
ということで、最近、今まで行ったことのないキャンプ場にもチャレンジしてますが、1つ思い出したことが…。
1番のお気に入りキャンプ場のやまぼうしキャンプ場。
静岡県御殿場市板妻 630
電話番号:090-3588-2923
何といっても富士山を臨む景色が気持ちの良いキャンプ場です。
9月の早朝に見れる赤富士

続きを読む
ということで、必然的にソロキャンプやオヤジキャンプが増えて来ましたが、それに伴い、キャンプシーズンをもう少し拡大しようと画策中。
従来、4月〜11月の8ヶ月でしたが、3〜12月位まではキャンプをやりたいな。
そしてソロキャンプなどを楽しみたい。
ということで、最近、今まで行ったことのないキャンプ場にもチャレンジしてますが、1つ思い出したことが…。
1番のお気に入りキャンプ場のやまぼうしキャンプ場。
静岡県御殿場市板妻 630
電話番号:090-3588-2923
何といっても富士山を臨む景色が気持ちの良いキャンプ場です。
9月の早朝に見れる赤富士

続きを読む
2016年10月23日
テンマクタープはムササビだけじゃない… Cotton SOLO Recta
今日は、テンマクのタープをご紹介したいと思います。
テンマクのタープといえばムササビやTCレクタ、TCウイングなどが有名。
でも実は、メジャーではありませんが、面白いタープがあります。
その名前は、Takibi-Tarp Cotton SOLO Recta。

気になるコットンタープです。
続きを読む
テンマクのタープといえばムササビやTCレクタ、TCウイングなどが有名。
でも実は、メジャーではありませんが、面白いタープがあります。
その名前は、Takibi-Tarp Cotton SOLO Recta。

気になるコットンタープです。
続きを読む
2016年10月22日
雪峰祭行きましたが…
本日、10月22日は、雪峰祭。
子供が小学生の時は毎年、参観日と重なりなかなか行けませんでしたが、今回、久しぶりに行きました。
オーソリティ港北センター南店に10時15分に行きましたが、もう限定品のステッカーは売切れ。



ブランケットやウインドスクリーン、レインボーストーブなどは、売っていました。
また、オーソリティの売り出しもあり、ランドロックなどを大人買いする方がいっぱい。
でも、私は欲しいものが見当たらず店内を回るのみで終了。
店内で目についたのは、コールマンのこれくらいかな〜〜


でもランドロック持っているし、最近はソロキャンプばかりだし〜〜。
11月7日まで売り出しだから、もう少し考えようと思いますが、小物くらいかな〜〜。
子供が小学生の時は毎年、参観日と重なりなかなか行けませんでしたが、今回、久しぶりに行きました。
オーソリティ港北センター南店に10時15分に行きましたが、もう限定品のステッカーは売切れ。



ブランケットやウインドスクリーン、レインボーストーブなどは、売っていました。
また、オーソリティの売り出しもあり、ランドロックなどを大人買いする方がいっぱい。
でも、私は欲しいものが見当たらず店内を回るのみで終了。
店内で目についたのは、コールマンのこれくらいかな〜〜


でもランドロック持っているし、最近はソロキャンプばかりだし〜〜。
11月7日まで売り出しだから、もう少し考えようと思いますが、小物くらいかな〜〜。
2016年10月22日
ソロキャンプにおすすめ『森のまきば』
10月も後半を迎え、キャンプシーズンは終わりという方、秋冬もキャンプを楽しもうという方、いろいろあると思いますが、これからの季節、ソロキャンプにおすすめのキャンプ場をご紹介したいと思います。
キャンプ場の名前は、森のまきばキャンプ場。
関東の方は、ご存知の方も多いと思いますが、千葉県君津市にある房総半島にあるキャンプ場です。

このキャンプ場は、もともと牧場だっただけに広大です。
続きを読む
キャンプ場の名前は、森のまきばキャンプ場。
関東の方は、ご存知の方も多いと思いますが、千葉県君津市にある房総半島にあるキャンプ場です。

このキャンプ場は、もともと牧場だっただけに広大です。
続きを読む
2016年10月21日
オーソリティも売り出しだった
昨日、WILD1のオータムセールをご紹介しましたが、やはりスノーピークの雪峰祭に合わせて、オーソリティも売り出しでした。
自宅に近いいつものオーソリティ港北センター南店に行くと平日にも関わらず多くのお客さんが…
これですね。

続きを読む
自宅に近いいつものオーソリティ港北センター南店に行くと平日にも関わらず多くのお客さんが…
これですね。

続きを読む
2016年10月21日
予約なしで行けるキャンプ場…道志の森キャンプ場
今年は、夏から秋にかけて多くの台風が来ましたが、そのため、雨の中でキャンプをしたり、断念をされた方も多かったのではないでしょうか。
私も今年のキャンプは雨ばかり。
自然を相手にするだけに仕方ありませんが、雨の中、キャンプをしたい人はありませんよね。
また、キャンプ場によりますが、直前のキャンセルは、キャンセル料がかかるからということもあります。
このような時を考えると予約無しで行けるキャンプ場はありがたいですね。
今日ご紹介するのは、その条件を満たしている山梨県の道志の森キャンプ場。
続きを読む
私も今年のキャンプは雨ばかり。
自然を相手にするだけに仕方ありませんが、雨の中、キャンプをしたい人はありませんよね。
また、キャンプ場によりますが、直前のキャンセルは、キャンセル料がかかるからということもあります。
このような時を考えると予約無しで行けるキャンプ場はありがたいですね。
今日ご紹介するのは、その条件を満たしている山梨県の道志の森キャンプ場。
続きを読む
2016年10月20日
WILD1オータムセール…今日から始まりましたね
今日は、テンマクやキャンプマニアなどでお世話になっているWILD1のイベントをご紹介したいと思います。
オータムセールの開催です。

10月20日〜31日まで旧モデル冬物大処分市も同時開催されます。
また、22日、23日は、スノーピークの雪峰祭も開催。

先日ご紹介した限定品が販売されますね。



何が欲しいというわけではありませんが、やはり行きたいですね。
オータムセールの開催です。

10月20日〜31日まで旧モデル冬物大処分市も同時開催されます。
また、22日、23日は、スノーピークの雪峰祭も開催。

先日ご紹介した限定品が販売されますね。



何が欲しいというわけではありませんが、やはり行きたいですね。
2016年10月20日
2016年10月19日
マイクスアウトドアフェア2016秋 in ホーりウッズ
先日は、千葉県君津市にあるイレブンオートキャンプでオヤジキャンプをしてきたばかりですが、今日ご紹介するのは、その隣にあるホーりウッズ久留里で行われるイベントをご紹介したいと思います。
イベントの名前は、マイクス アウトドアフェア2016 秋。

マイクス恒例の秋冬キャンプの展示販売イベントです。
入場は無料、気になっていたアイテムを実際に見ることができます。春ほどの規模ではないようですが、各社の秋冬の新製品などをみることができます。
日付 : 11月5日(土)、6日(日)
日付 : 場所 千葉君津 ホーリーウッズ久留里キャンプ場
ちょうど11月5日〜6日は、同じく君津にある森のまきばキャンプ場で、ぎ○○んを目的のキャンプ予定。
帰りにでも行きたいと思います。
イベントの名前は、マイクス アウトドアフェア2016 秋。

マイクス恒例の秋冬キャンプの展示販売イベントです。
入場は無料、気になっていたアイテムを実際に見ることができます。春ほどの規模ではないようですが、各社の秋冬の新製品などをみることができます。
日付 : 11月5日(土)、6日(日)
日付 : 場所 千葉君津 ホーリーウッズ久留里キャンプ場
ちょうど11月5日〜6日は、同じく君津にある森のまきばキャンプ場で、ぎ○○んを目的のキャンプ予定。
帰りにでも行きたいと思います。
2016年10月19日
気になるイベント…sotosotodays fun meeting 2016 winter
今日は、神奈川県小田原市にあるソトソトデイズが主催のキャンプイベントをご紹介したいと思います。
イベントの名前は、sotosotodays fun meeting 2016 winter 。

何やら気になりますね。
アウトドアショップのソトソトデイズ主催の初めてのイベントで、今年、テントを購入した方を優先的に受け付けるようです。
イベントやワークショップ、セール品の販売(現金販売のみ)やメーカーブースの出店など、催しが盛りだくさん。
開催場所 ezBBQ COUNTRY
神奈川県南足柄市矢倉沢滝下2230
日程
11/19(土)1日目
8:00 受付開始
10:00 開会式
10:30 フリータイム
(ワークショップなどオープン)
13:30 イベント:アウトドア輪投げ大会
18:00 スタンレーバーオープン、
焚火、ビンゴ大会
11/20(日)2日目
7:00 ラジオ体操
9:00 フリータイム(ワークショップ)
13:00 イベント:アウトドア輪投げ大会
15:00 表彰、閉会式、解散
参加費
¥10,800(税込)
1組(5名様まで)の料金。テント1張まで。
1名様追加で¥540(税込)
申し込み方法 店頭でのみ受付
イベント・ワークショップ
出店ワークショップ名
サンダースポーツ→焚火ツール遊び
A&F→Coming Soon!
CHUMS→ドッジビー大会
TRYL→体験ブース
ユニフレーム→Coming Soon!
SOTO→スモーク体験
ミヤコスポーツ→エコトート作り
エイト→テント展示
ビッグウィング→スタンレーバー
エレファントスラックライン→スラック体験
森 勝→ファイヤースターター・焚火
以上の通り、イベントが盛りだくさん。
今回のイベントは、10組限定のようなので、関心のある方は、早めに申込をされたほうが良さそうですね。
私自身、このキャンプ場に一度行きたいのですが、今回は難しいかな〜〜。
イベントの名前は、sotosotodays fun meeting 2016 winter 。

何やら気になりますね。
アウトドアショップのソトソトデイズ主催の初めてのイベントで、今年、テントを購入した方を優先的に受け付けるようです。
イベントやワークショップ、セール品の販売(現金販売のみ)やメーカーブースの出店など、催しが盛りだくさん。
開催場所 ezBBQ COUNTRY
神奈川県南足柄市矢倉沢滝下2230
日程
11/19(土)1日目
8:00 受付開始
10:00 開会式
10:30 フリータイム
(ワークショップなどオープン)
13:30 イベント:アウトドア輪投げ大会
18:00 スタンレーバーオープン、
焚火、ビンゴ大会
11/20(日)2日目
7:00 ラジオ体操
9:00 フリータイム(ワークショップ)
13:00 イベント:アウトドア輪投げ大会
15:00 表彰、閉会式、解散
参加費
¥10,800(税込)
1組(5名様まで)の料金。テント1張まで。
1名様追加で¥540(税込)
申し込み方法 店頭でのみ受付
イベント・ワークショップ
出店ワークショップ名
サンダースポーツ→焚火ツール遊び
A&F→Coming Soon!
CHUMS→ドッジビー大会
TRYL→体験ブース
ユニフレーム→Coming Soon!
SOTO→スモーク体験
ミヤコスポーツ→エコトート作り
エイト→テント展示
ビッグウィング→スタンレーバー
エレファントスラックライン→スラック体験
森 勝→ファイヤースターター・焚火
以上の通り、イベントが盛りだくさん。
今回のイベントは、10組限定のようなので、関心のある方は、早めに申込をされたほうが良さそうですね。
私自身、このキャンプ場に一度行きたいのですが、今回は難しいかな〜〜。
タグ : →ドッジビー大会TRYL