ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年09月19日

オガワキャンパル東京ショールーム Part1

以前から気になっていた小川キャンパル東京ショールームに行きました。

行ってみると思ったより小さく、店員さん2人に迎えていただくも、ゆっくりと見にくいガーン

でも中に入ってみると、気になる商品がいっぱいニコニコ

やはり一番気になるのは、鉄骨テントのミネルバ



ミネルバといえば、今年春に今を時めく代々木公園でみたサンプル品は、どうなったか聞いてみる・・・・・



この商品は出るのかな~~





  続きを読む
Posted by びあ・ぷりーず at 21:41Comments(4)小川キャンパル

2014年06月30日

気になるテント・・・ミネルバ

昨日は、アメリカ ユタ州生まれのテント・・・カーカムス

紹介させていただきました。これから流行りそうなテントとして鉄骨テント

スプリングバーテントをご紹介しました。

今日は、国産品の紹介です。その名は、小川キャンパルの『ミネルバ』です。

小川キャンパルは、ご存知の方も多いと思いますが、国産ロッジ型テントの

草分け的な存在です。

今年、そのミネルバにブラウンマスタードカラーの『MINERVA N-01』

登場しました。

その弟分となりそうなモノを紹介させていただきます。ミネルバの2~3人

程度用の商品です。



この写真は、4月5日~6日に開催されたアウトドアデイジャパン(代々木公園)

で撮りました。当時、小川キャンパルの方に伺ったところ、早ければ夏~秋くらいに

発売になるかも・・・・という話でした。なんともレトロで雰囲気のあるテントですよね。

発売になれば、必ずヒットしそうな気がします・・・・といいながらすでに発売が

決定しているかもです(笑)

ちなみに今年発売になったのは、カタログにも出ているこの商品です。



現在、我が家の所有するテントはランドロック、アメニティドーム(スノーピーク)

カフラシル(ローカスギア)ですが、トンガリテントロッジ型テントの両方が欲しくなってきた。

やばいなービックリ

  
Posted by びあ・ぷりーず at 22:04Comments(2)小川キャンパル

2014年05月29日

スポーツオーソリティ 我慢・我慢

ご存知の方も多いと思いますが、スポーツオーソリティの特別セールが6月9日まで行われている。
いつもならば、誘惑に負けて・・・・・というところですが、今回は我慢・我慢。

キャンプを始めて7年。これまで、テント、タープは、スノーピーク中心にやってきました。
スノーピーク商品には、大いに満足してますが、この数年、自分らしさ『びあ・ぷりーず』らしさとは・・・・考えた結果、新たなブランドにチャレンジすることになりました。
また、テーブル、チェア、キッチンテーブルなどは、自作にチャレンジ。この間、多くのブロガーの皆さんやGOOUT別冊を参考にしてきました。

ということで、次なるチャレンジは・・・・ピルツ23(写真はピルツ15)



一方、我が家から友人宅に嫁入りしたのは・・・・ランドステーションLPRO


250張りの限定品でしかも、5回位しか使ってない・・・・・・。
でもピルツ23を買うために我慢・我慢。

その他、少人数では、シルエットが気に入ったローカスギアカフラシル



ピルツ&カフラシルのとんがりコンビに従来から愛用のランドロック。

ピルツを夢見て、まだまだ我慢の日々が続きそうです。






  
Posted by びあ・ぷりーず at 22:43Comments(0)小川キャンパル