我が家の自作品をご紹介します

びあ・ぷりーず

2016年11月14日 07:00

最近は、アウトドアショップに行ってもなんとなく手が伸びない。

なぜだろう…。
答は簡単。お金がないから(笑)。
それは冗談として、欲しいものがなんとなく見つからない。

最近は、欲しいものは、自作しているのもありそうです。

ということで、これまでの自作品を少し振り返ってみたいと思います。


まずは、最近の自作テーブル。

先日の森のまきばでフィールドデビュー。



特長は、
①高さ2段階調節

②ビルトインできる棚

③折りたたみ収納


次はサイドテーブル

高さは、ユニフレーム焚火テーブルと同じ37cm







次は、コーナンラック用のボックス
特長は、前面、上部の2箇所開閉。





次は、ブルーリッジ風のチェア
我が家のテーマカラーのレッドを基調としたバーガンディ。



次は、折りたたみ収納でコンパクトになるキッチンテーブル。




以前、GOOUT CAMPSTYLE BOOKでもご紹介いただきました。



次は、クーラー台として使用しているミニテーブル




次は、友人に作っていただいたトライポッド



今まで作成したのは、以上のアイテムです。
これからは、丸いテーブル、ラックなどを作りたいと思います。

自作は、あったらいいなを実現できる楽しみ、そして世の中に1つしかない愛着、何ともいえない喜びがありますね。

これからも自作を楽しんでいきたいと思います。











あなたにおススメの記事
関連記事