自作キッチンテーブル

びあ・ぷりーず

2014年06月10日 21:59

この数日間、自作ネタについてコメントをさせていただいておりますが
今回は、昨秋に作成した『キッチンテーブル』について報告を
させていただきます。

以前、我が家で使用していたのは、ユニフレームのキッチンテーブルでした。

<送料無料>ユニフレーム UNIFRAME 611784...
価格:13,200円(税込、送料込)



我が家が使っていたのは、旧型のWOOD天板のものでしたが、使いやすく
お気に入りの一品でした。

しかし、昨年来、自作テーブルや自作チェアを木製のナチュラルなテイストで
揃えてきたため、キッチンテーブルも木製で自作しようと一念発起(笑)

早速、ネットでブロガーさんたちで、キッチンテーブルを自作されている方を
探しました。

しかしながら、今一つ、イメージに合うキッチンテーブルが無かったため
自分のイメージで製作することにしました。
構造で参考にしたのは、ブルーリッジチェアワークスの『フォールデングテーブル』
この構造を参考にすると収納時には、コンパクトになるはずと考えました。

しかしながら、最初は、不安定な感じのキッチンテーブル

その後、構造を強化と棚の設置により、安定感のあるキッチンテーブルが出来ました。
そして作ったキッチンテーブルが・・・・・・



そして、収納時には、棚も含めてビルドイン・・・・

>

あまりきっちりとした図面をひかなかった割には、うまくできました。
使いだして、まだ半年くらいですが、使ううちに愛着がましてきますね。





あなたにおススメの記事
関連記事