ソロキャンプスタイル

びあ・ぷりーず

2016年09月03日 07:00

先日、久しぶりのブログで報告させていただいた通り、家族全員でのキャンプは、本当、難しくなってきました。

そこで、徐々に温めてきたソロキャンプの始動です。完全なソロからソロのオヤジたちのグルキャンなどありますが、現在の我が家のソロスタイルを整理してみたいと思います。

まずは、ムササビ焚火バージョンで前室。



まず、何といってもかっこいい。

以前、似た形のスノーピークのペンダントを持っていましたが、形と素材はポリコットンながらコットンの柔らかい風合は秀逸です。

奥に写っているのは友人、ピエールさんのランドステーションLPro。やはりシルエットがかっこいいですね。



上の写真は、御殿場のやまぼうしキャンプ場での写真ですが、このときは息子と2人でしたが、十分な広さがあるのも良いですね.

次は小さいレクタタープby道志の森



このタープはスノーピーク初のタープ、おそらく1991年位のタープ。3×3mのサイズなので屋根張りにして、スペースを確保。

最後にウイングタープでさらに広いリビングスペースを確保。



このタープは、タトンカ3TC
道志の森でのフェスキャン、ナチュラルハイの際のサイトですが、友人のタープと連結して更に広いリビングスペースを確保。

現状は、こんなパターンです。

ただもう少し、新たなバリエーションを増やすために、テント&タープ、欲しくなってきました。

きりがない(笑)




あなたにおススメの記事
関連記事