テント&タープ…グッドデザイン賞 スノーピーク&コールマン

びあ・ぷりーず

2015年10月08日 07:00

今日は、最近、発表されたグッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD)の話題をご紹介したいと思います。

その中でもテント&タープで受賞したのは2品。



スノーピークとコールマンです。




グッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD)とは、さまざまなプロダクトの中から「よいデザイン」を選び、生活や産業・社会全体をより豊かにすることを目的とした、公益財団法人日本デザイン振興会が主催の「総合的なデザインの推奨制度」なんですが、アウトドア用品からも選出されています。

その中で、テント&タープで選出されたのはわずか2品。この2品を紹介すると同時に私なりの考察をしたいと思います。

今回選出されたのは、スノーピークのソル Pro.と
コールマンのウィンズライトシリーズ。

ソル Pro.



【受賞理由】
四季があり天候の移ろいがちな日本の自然環境において、風雨や害虫から居住空間を守り、季節を選ばずに活躍するリビング用シェルターは、ファミリーやグループキャンプでのスタンダードなアイテムとなった感がある。 本提案はその先鞭をつけた同社による、ハイエンドと呼ぶにふさわしい大型シェルターだ。三面にドアパネルが配置された六角形状の空間は広大の一言。天窓のある室内は明るく開放感があり、アクティブな動線の実現と共に、テーブルを囲んだ賑やかなコミュニケーションの場を提供している。あらゆる天候に対応するシールドルーフやサイドパネルなど、同社が大型幕で培ってきたノウハウを余すことなく盛り込んだシェルターの集大成と言えるだろう。 結果としてそれなりの価格設定とはなっているものの、妥協することなく究極を目指したところにこの製品の存在価値がある。出典:GOOD DESIGN AWARD





要は、リビングシェルで培われたノウハウを活かして『開放的』で『明るい』空間を作り出し、究極のシェルターが評価されたんだと思います。

一方、ウィンズライトシリーズ。







【受賞理由】
軽量でたたみ易く、設置し易いファミリー向けドーム型テント。直立が容易で、風にも安定する構造で効果的に雨を防ぎ、通気性も良い。アウトドアに最適なキャノピーと椅子は特に優れている。出典:GOOD DESIGN AWARD



こちらは、コールマンが掲げるスマートキャンプのテント&タープの連結で『軽量』で『広い空間』を実現したことが評価されたようです。

この2品に共通していることは、『課題の克服』だと私は勝手に解釈しました。

ソル Pro.は、シェルターのマイナス面の『閉鎖的』『暗い』を克服した頑丈なシェルターといえます。
一方、ウィンズライトシリーズは、広い空間を実現するためには、『重量』はある程度仕方ないところを軽量でコンパクトにしたこと、そしてこのブルーなカラーが、フェスキャンプなどで若者にうけたことが評価されたと思います。

今回、グッドデザイン賞を受賞した2品をご紹介しましたが、新たなアイデアの商品が、2016年には出てくると思うと今からワクワクしますね〜。



あなたにおススメの記事
関連記事