IKEA(イケア)やっぱりキャンプ用品に見える

びあ・ぷりーず

2015年09月28日 20:00

昨日、久しぶりに近所のIKEA港北に行きました。



すると満員…何故かというとこれ。



サーモンビュッフェ999円で食べ放題の最終日。

でも我が家は、目もくれず徘徊。(笑)



娘の部屋の収納を探しながらも、いつものキャンプ用品に見えてくる病が…(笑)。

ということで、徘徊中に見つけたものをご紹介します。

まずは、ベッドトレイ。



足がついて、テント内やロースタイルのテーブルにも使えそう。

次は、調味料や小物入れとして使えそうな木製のケース。



取っ手付きのボックス。竹集成材の風合いがあり、持ち運びや収納ケースとして使えそう。



木製食器



竹製のカゴ…プラスチックのカゴよりも自然に馴染みそう。



最後は、食品用真空パック。
食材の保存に役立ちそうですね。



まだまだキャンプに使えそうなものがありそうですが、目についたものをご紹介しました。

今まで、無印、3coins、コーナン、ニトリなどで使えそうなものをご紹介してきましたが、全てがキャンプ用品に見えてくる末期症状を迎えました(笑)。

でも、楽しいな〜〜。








あなたにおススメの記事
関連記事