家タープが破れた……
先日、家のウッドデッキの塗装とタープの再設置について報告させていただいたばかりなのに、悲しい報告。
なんとタープが破れた。
気付いたのは、22日(水)の夜。台風12号の影響か、天気はそれほど悪くないのに結構、風が強いので、一時、タープを外すことにしました。
すると、張綱に近いタープの縫い目部分が裂けている。( ; ゜Д゜)
とりあえず、その日は取り外しだけ行いました。
そして、今日、あらためてひろげてみると、裂け目と共にタープ表面の色にびっくり。
色が全然違う。参考までに同時期に購入したタープ(ペンタ)と比較するとこんなにも色が違う。
破れたタープ
同時期購入したタープ
何故、スノーピークのペンタを二つも持っているかというと、以前、こんな変態張りをしていたから。
レクタ+2ペンタでランステ風
2ペンタでティピ風
今では、このような遊び方もしないので……
話を戻して、家タープに戻りますが、ということでもう1枚のペンタを再設置しました。
家にタープを常設すると2シーズン位が寿命かなと思いますが、家でキャンプ気分には欠かせないので、これからも続けたいと思っています。
あなたにおススメの記事
関連記事